会員規約


新宿スペース会員規約


第1条(目的と定義)

  1. 新宿スペース会員規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社DAORAプランニング(以下「当社」といいます)が当社所定のWebサイト(以下「本サイト」といいます)において運営する、新宿周辺に特化した貸室関連の各種需要に関するマッチングサービス「新宿スペース」(以下「本サービス」といいます)について、その会員となる条件及び利用する条件等を定めるものです。
  2. 当社が本サイトに掲示した注意事項、FAQ、その他の記載事項については、本規約の一部を構成するものとします。
  3. 本規約における用語は、以下の定義とします。
  4. ① 「会員登録希望者」:本サービスを利用しようとする個人又は法人の方をいいます。

    ② 「会員」:第2条第3項のアカウントが発行され、本サービスを利用する資格を付与された個人又は法人の方であり、以下③~⑦の総称をいいます。

    ③ 「貸室提供者」:会員のうち、本サービスを通じて、会議室、イベントスペース、スタジオ、ギャラリーその他の貸室(以下「貸室」といいます)を提供するレンタル事業者をいいます。貸室提供者は、貸室の提供にあたって、本規約とは別に、当社が定める貸室提供に関する特約及び次号の特約を承諾し、その適用を受けるものとします。

    ④ 「貸室利用者」:会員のうち、本サービスを通じて、当社所定の方法で貸室の利用を申し込み、当社及び貸室提供者の承諾のもと貸室を利用する個人又は法人の方をいいます。貸室利用者は、貸室の利用にあたって、本規約とは別に、当社が定めた貸室利用に関する特約を承諾し、その適用を受けるものとします。

    ⑤ 「飲食サービス提供者」:会員のうち、本サービスを通じて、貸室利用者に対して、飲食物等のデリバリー又はケータリング等のサービス(以下「飲食サービス」といいます)を提供する事業者をいいます。飲食サービス提供者は、飲食サービスの提供にあたって、本規約とは別に、当社が定める飲食サービス提供に関する特約を承諾し、その適用を受けるものとします。

    ⑥ 「飲食サービス利用者」:会員のうち、本サービスを通じて、当社所定の方法で飲食サービスの利用を申し込み、当社及びサービス提供者の承諾のもと飲食サービスを利用する個人又は法人の方をいいます。飲食サービス利用者は、飲食サービスの利用にあたって、本規約とは別に、当社が定めた飲食サービス利用に関する特約を承諾し、その適用を受けるものとします。

    ⑦ 貸室提供者と飲食サービス提供者をあわせて「提供者」といい、貸室利用者と飲食サービス利用者をあわせて「利用者」といいます。


第2条(会員資格等)

  1. 会員となるためには、法人又は法律上の成年でなければならないものとします。
  2. 会員登録希望者は、当社の定めた項目の情報(以下「会員情報」といいます)について、本サービスを提供する本サイトを通じて、当社に届け出るものとします。
  3. 会員登録希望者が、本規約並びに当社の定めるプライバシーポリシー(以下「プライバシーポリシー」といいます)に同意のうえ、本サイトの申込フォームに従って前項の届出とともに申込み、当社が承諾することにより、本サービスのアカウント(以下「アカウント」といいます)が発行され、会員としての資格(以下「会員資格」といいます)が付与されます。
  4. 前項に関わらず、当社が、会員登録希望者が以下に該当すると判断した場合、会員資格を付与しないことがあります。この場合、当社は会員資格を付与しなかった理由を開示する義務 を負わないものとします。
  5. ① 第1項の規定を満たさない場合

    ② 過去に本規約に違反した事実がある場合

    ③ 申請内容に虚偽が認められた場合

    ④ 会員登録希望者がプライバシーポリシーに同意しない場合

    ⑤ 民法に規定する制限行為能力者に該当し、法定代理人の同意等を得ていない場合

    ⑥ 第11条に該当するおそれがあると当社が判断した場合

    ⑦ 会員としての適性を欠くと当社が判断した場合

  6. 会員は、アカウントを厳格に管理するものとし、会員以外の第三者に貸与、譲渡、名義変更、担保設定等の処分をしてはなりません。会員の故意または過失によるアカウントの第三者利用の結果として生じた損害については、全て会員の責任であるものとし、当社は責任を負わないものとします。
  7. 会員は、当社所定の方法で届けることにより、本サービスから退会することができます。ただし、退会の届け出をした時点で、会員が当社および他の会員に対して負っている役務または債務が残存する場合は、直ちに当該役務または債務の履行を完了するものとし、かかる完了までは退会手続きは終了しないものとします。

第3条 (変更手続き)

会員は、本サービスへの登録情報に変更がある場合、遅滞なく当社の定めた変更手続きをしなければならないものとします。


第4条 (貸室利用)

  1. 貸室利用者は、本サービスを通じて、貸室提供者より、貸室の利用に関するサービスの提供を受けることができるものとします。
  2. 貸室利用者は、本規約の他、「貸室利用特約」に従うものとします。
  3. 貸室提供者は、本規約の他、「貸室提供特約」及び前項の特約に従うものとします。

第5条(飲食サービス)

  1. 飲食サービス利用者は、本サービスを通じて、飲食サービス提供者より、飲食サービスの利用に関するサービスの提供を受けることができるものとします。
  2. 飲食サービス利用者は、本規約の他、「飲食サービス利用特約」に従うものとします。
  3. 飲食サービス提供者は、本規約の他、「飲食サービス提供特約」及び前項の特約に従うものとします。

第6条(本サービス利用にあたっての同意及び留意事項)

  1. 利用者は、本サービスの利用にあたって、当社が、提供者に対して、利用者に代わって会員情報を提供することにあらかじめ同意するものとします。
  2. 提供者は、本サービスの利用にあたって、自らが役務の通信販売取引を行う事業者であることを自覚し、特定商取引に関する法律第11条に定める情報(提供者に共通するものとして当社が表示するもの以外の情報をいいます)の表示を適切に行うほか、同法の定めを遵守するものとします。

第7条 (禁止事項)

会員は、本サービスの利用にあたって、以下の行為をしてはならないものとします。

① 当社が定めた特約で禁止された行為

② 第三者になります行為

③ 当社、他の会員、第三者の知的財産権その他の権利を侵害する行為

④ 当社、他の会員、第三者に不利益、不快感を与える行為

⑤ 虚偽又は事実と異なる情報を本サイトに登録する行為

⑥ 登録情報を不正に改ざんする行為

⑦ 当社のシステムに負担をかける、又は障害等を発生させる行為

⑧ 本サービスに支障を及ぼす行為

⑨ その他当社が不適切と判断する行為


第8条 (本サービスの停止等)

  1. 当社は、以下の各号いずれかに該当する場合、予告なく、本サイト及び本サービスの全部又は一部の提供を停止することができるものとします。
  2. ① 緊急でコンピュータシステムの点検、保守を行う場合

    ② 停電、サーバー故障等が発生した場合

    ③ コンピュータ、通信回線等に不良がある場合

    ④ 地震、落雷、火災等の不可抗力による場合

    ⑤ その他当社が必要と判断した場合

  3. 当社は、会員が本規約の一つにでも違反するおそれを認めた場合、予告なく当該会員に対する本サービスの提供を停止すると共に、以下の対処を行うことができるものとします。
  4. ① 会員資格を喪失させること

    ② 会員が本サイトに掲示又は登録した情報を削除又は非公開の状態にすること

  5. 当社は、前二条によって会員に生じた損害について、当社の故意又は重大な過失によるものを除き、一切の責任を負わないものとします。また、当社は前条によって当社に生じた損害について、会員及び会員であった者に対して請求することができるものとします。

第9条 (当社の責任)

  1. 当社は、会員が本サイトに登録した全ての情報に関して、その真実性、合法性、安全性等について、いかなる保証もせず、いかなる責任も負わないものとします。
  2. 本サービスは、当社が、会員間の貸室関連の各種需要に関するマッチングを支援する場としてのプラットフォームを提供するサービスとなります。このため、会員間の役務提供又は売買取引に関しては、会員が自らの責任で行うものであり、当社は当該取引に関する契約当事者とはならず、代理人、仲介人等にもなりません。このため、当該取引に関するトラブル等については、当社は一切関与せず、責任を負わないものとします。
  3. 当社は、当社が一般的なサービス業者として措置する程度の防止策を実施している場合において、なお回避が困難なウィルスやマルウェア等によって会員に損害が生じたとしても、いかなる責任も負わないものとします。
  4. 当社は、会員の機器や通信回線等の障害、エラー、バグの発生等について一切責任を負わず、かかる状況等により会員又は第三者に生じた損害について、一切責任を負わないものとします。
  5. 当社は、会員が本サイトに書き込んだURLのリンク先により他の会員に生じた損害について、一切責任を負わないものとします。
  6. 本規約の免責事項は、当社に故意又は重過失が存する場合には適用しません。また、本規約の免責事項のいずれかの条項の一部が民法、消費者契約法その他の法令により無効、取消、又は差し止めとなった場合であっても、残部は継続して完全に効力を有するものとします。

第10条 (権利の帰属)

  1. 本サービスにおける著作権、商標権、意匠権、肖像権その他一切の権利については、本サービスに掲示される以前から会員又は第三者に帰属していたものを除き、全て当社又は当社に許諾した権利者に帰属するものとします。
  2. 会員は、前項に基づき、本サービスにおける当社に帰属する権利を含む情報について、当社に無断で使用、転用、転載、複製等を行ってはならないものとします。
  3. 会員は、本サービスに掲載した全ての著作権(著作権法第27条、第28条の権利を含みます)について、当社に対して無償で許諾するものとし、著作者人格権を行使しないものとします。
  4. 会員は、会員が本サイトに掲示又は登録した情報について、第三者の権利を侵害していないことを保証するものとし、万一第三者とトラブル又は紛争(当社に対するものを含みます)が生じた場合には、会員自らの責任と費用において解決するものとします。

第11条(反社会的勢力排除)

  1. 会員又は会員登録希望者は、自らが暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等社会運動標榜ゴロ又は特殊知能暴力団、その他これらに準ずる者(以下これらを「反社会的勢力」といいます)に該当しないこと、及び次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約します。
  2. ① 反社会的勢力が経営を支配していると認められる関係を有すること

    ② 反社会的勢力が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること

    ③ 自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に反社会的勢力を利用していると認められる関係を有すること

    ④ 反社会的勢力に資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること

    ⑤ 役員又は経営に実質的に関与している者が反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有すること

  3. 会員又は会員登録希望者は、自ら又は第三者を利用して次の各号の一つにでも該当する行為を行わないことを確約します。
  4. ① 暴力的な要求行為

    ② 法的な責任を超えた不当な要求行為

    ③ 取引に関して、脅迫的な言辞又は暴力を用いる行為

    ④ 風説を流布し、偽計若しくは威力を用いて相手方の信用を毀損し、又は業務を妨害する行為


第12条(秘密の保持)

会員は、本サービスにて知り得た当社の営業秘密、会員情報、会員の技術等の情報について、第三者に漏洩又は開示(SNS等における公表を含みます)してはならないものとします。


第13条(本サービス、規約等の変更)

  1. 当社は、いつでも本サービスの内容を変更できるものとします。かかる変更を行った際は、本サイトを通じて公表するものとし、公表後に会員が本サービスを利用した場合は、変更に同意したものとみなすものとします。
  2. 当社は、会員に通知することで、規約等を変更することができるものとします。ただし、変更の内容が会員にとって不利益でない場合は、通知を公表に変えることができるものとします。

第14条(個人情報の取扱い)

当社は、会員の個人情報について、本規約及びプライバシーポリシーに従って取り扱うものとします。


第15条(権利の譲渡)

会員は、当社の書面による事前の承諾なく、本規約に基づく契約上の地位並びに当該契約に基づく権利及び義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定またはその他の処分をすることはできないものとします。


第16条 (準拠法及び管轄合意)

本規約は、日本法に基づき解釈されるものとします。会員と当社の間で生じた一切の紛争については、訴額に応じて、東京地方裁判所又は簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。